引越し準備やらで忙しく投稿が疎かになってました 結果から先に書きます 釣れませんでした 4月にでかい寒気が来た後に釣行したんですが海のコンディションがあまり良くなく…
虫ヘッドパワーが届きました!
いい感じに強そうです! これならコブダイの引きにも確実に耐えれそう 針が伸ばされる心配もなさそうです ガッチガチに強いタックルで今度挑んできます・・・! 水温も上がってきてフグが多くなってきたから餌が瞬殺さ…
タンコブゲームというものが流行ってるみたいなので
やってみようと思い虫ヘッドパワーをネットで注文してみました 狙うのはコブダイというかなりデカくなるベラ科の魚 大きいものでは70cmを超えるパワーに全振りしたみたいな化物です 一度虫ヘッドパワ…
アミパターンのメバルを釣る! You Tube投稿動画
2月終盤、そこら中にアミが浮いてるのが確認できたのでアミパターンだと踏み、キャロライナリグで漂わす感じで狙いました! ジグ単で狙っていたENA氏には小型ながらもあたりが多数出ていたので活性は高かったのだと思います &nb…
満月大潮満潮からの下げは本当に渋いのか!?ヒイカ調査ライトエギング
結論から言います クッッッッッッソ渋かったです 釣果3時間で4匹でした 潮がどんどん下がっていくにつれてぜんぜん釣れなくなりました 潮が半分まで下がった時点で完全に釣れなくなりま…
ヒイカライトエギング調査 2018年2月15日
潮は若潮 深夜2時ど干潮から少し上げくらい まぁ渋いだろうなと分かっていながらの調査釣行 漁港の足元の底が見えてしまってるくらい潮が低くヒイカが表層に浮いている様子もなし おそらく沖の方にいるか深場の方にいってる感じ 水…
ヒイカのライトエギング動画 2月08日 Youtubeに動画投稿しました
シーズンも終わりに近づいてきてサイズアップしてるであろうヒイカを狙っていく動画になります この日は地味に風もありちょっとやりづらかったのですが楽しい釣行となりました よろしければチャンネル登録もお願いします…
メバリング調査~2019年2月13日
久々に風も穏やかで潮も弱いながらもタイミングが良かったので深夜ナイトメバリングへ ポイントに到着するとそこかしこで跳ねる音が聞こえる 何はともあれ とりあえず &n…
がっつり寒気で雪の中ヒイカライトエギング
本日はよく行くいつもの漁港へ 本当はメバリングしてたんですがアタリがなく ENA氏がライトエギングしてるとヒイカが釣れていたので僕もライトエギングに変更 数は急に水温が下がったせいか潮が悪いせいなのかわかりませんが群れの…
シグ単ガルプで防波堤ナイトゲーム Youtubeに動画投稿しました
某日某所にてヒイカ調査した際にヒイカが空振ってしまったときの動画になりますw バチャバチャ跳ねてるのメバルかなと思ったらセイゴちゃんでした! 水温も10℃近辺なのにセイゴ元気だな・・・大きい90センチ位の子…